
今回は12星座別ラッキーフードの特徴を載せます
私の中でラッキーフードは「食べると幸せを呼び寄せるもの」というより、「食べることで幸せを感じやすい食べ物」という考えがシックリきます
これまで鑑定をしてきた中でも、ラッキーフードが好物にドンピシャというケースが非常に多かったです
【12星座別 ラッキーフード】
牡羊座 →赤い料理・刺激物・強火で炒める料理
牡牛座 →大地のエネルギーを持つ食材・手の込んだ料理
双子座 →手軽に食べられる物・サッパリした味の物
蟹座 →家庭的な味・自家製の食べ物・甲殻類を使った料理
獅子座 →南国の食材・派手な料理・豪快な料理
乙女座 →体に良い料理・シンプルな料理・低カロリー食品
天秤座 →気品のある料理・洗練された料理・コース料理
蠍座 →深い色の食べ物・時間をかけて熟成させる食べ物
射手座 →海外の料理・シェアする料理・鉄板で焼く料理
山羊座 →伝統的な料理・黒い食べ物・根菜類を使った食べ物
水瓶座 →創作料理・オリジナル性のある料理・機能性食品
魚座 →水分の多い食材・ジューシーな食材・魚介料理
《関連コラム》
ラッキードリンク
ラッキーフルーツ&ベジタブル
こんな感じです!
鑑定の時は最低限この条件を満たした上で、もう少し踏み込んで選定していました
自分と相性の良い星座の食べ物も、おおむねラッキーフードになります
私はどの星座の食べ物も好きだけど、自分の星座、アセンダント、月星座の3つが該当する食べ物が特に好きだなと感じます
占星術に詳しい人は、東の地平線にあった星座(アセンダント)と月星座の2つも合わせてみると良いかも★
以上、チコチェルシィでした♪