てんびん座

【星占い】天秤座の精神年齢は24〜29歳!?てんびん座の性格を理解する

おひつじ座

前書き

12星座の潜在的意識は人の一生の流れとリンクしているという、専門的な考え方をチコチェルシィが簡単に伝えるシリーズのコラムです。
12星座のスタートの牡羊座は生まれたての赤ちゃん、中間の乙女座は新社会人手前、12星座最後の魚座は死の直前という感じで、人の成長=星座の性格に当てはまるという考え方があります。
他の星座の人の気持ちがわからない時に、その星座に該当する人生のシーンを想像してみることで相手を理解できることが多いです。この考え方は、人間関係はもちろん、育児のテクニック、自己啓発にも使うことができます!

牡羊座から順にその星座らしい経験を積めた人は、大人になるにつれ視野の広い品位の高い人間になれるという考えもあります。成長するごとに他の星座の考えを自ら体感して育つことで、多くの人の気持ちを理解出来る人間にに育つということでしょう。
逆に言うとどこかを欠いた状態で育っていくと、欠けた期間に該当する星座の人を理解できない=視野が狭く他人を理解する余裕のない人間になる、という可能性も…。例えるなら蟹座=共感力を学ぶ思春期時代に共感文化に馴染めなかった場合、仲間内で固まる人のことが理解出来なかったり、苦手意識を持ったり、自分とは相容れないと突っぱねてしまうなんてことになりかねないというわけです。しかし、どこかが欠けることで逆に強い個性になる場合もあるし、私としては別に気にしなくてもどっちでもいいよ〜って感じです。
占星術師によって見識は様々だけど、私の解釈で伝えてみます。

▼12星座分をまとめた記事はこちら▼

♎️天秤座 : 24〜29歳くらい

天秤座さんが持つ精神構造は占星学上、星座問わず皆さんが24〜29歳の頃の感覚と似ています。この時期は社会の中で人と交流する機会が増えていくのではないでしょうか✨
それに伴い、天秤座さんのように「他人から自分がどう見られているか」を大人としての視点で意識するようになっていきます。

天秤座の性格を表すキーワードの1つに「社交」があります。「社交」にスポットが当たるこの時期こそ、天秤座じゃない人も天秤座の持つ要素を取り入れて成長していくことになります⭐️
例えば、飲み会・パーティー・イベント・交流会・合コン・婚活・趣味の集まりなどなど、外の世界に飛び出て自分を開いていく機会が増えるよね?この時期は色々な人に会ってみようとする気持ちが湧き出やすく、人脈を増やそうとしたり、会ったことない人との交流が増えていき、誰しも天秤座の要素を取り入れて成長していきます。そうしていくうちに、空気の読み方・大人のスマートな振る舞い・対応力を身につけるという感じです!

天秤座はこれらの力を生まれながらに備えているので、子供の頃からなんとなく優雅な雰囲気を持っていたり、周りと比べて大人っぽかったり、空気を読んだ振る舞いをしたり、落ち着きのある洗練された雰囲気を醸し出している人が多いんだ🌹

社交に関連した部分で、「センスを磨く力」もこの時期の人が意識しやすいかと思います。この時期は人付き合いが増えるので、外見や身だしなみを整えるためにお洒落を意識する人が必然的に増えていきます★

天秤座と言えば「12星座で一番センスがある」「お洒落」と言われる星座です。俯瞰的な視点を持つがゆえ、全体の調和を見る力が12星座中トップなのです✨
調和が取れていない部分にすぐ気付くことが出来るので、例えばキレイな服を着て、ヘアメイクも完璧!しかし靴だけヨレヨレだったら、靴もちゃんとしなければ、と気に掛けられる人なのです👞
どこかおかしい所を無くしていくうちに、全体が洗練されていくので、「センスが良い」と言われるのはここから来ています⭐️

「全体を見る美意識」と、「スマートな空気を読む力」ってどちらも俯瞰的にものを見るセンスがあってこそだよね★

この年齢の頃はどの星座も、「お洒落センス」や「社交センス」を磨いていくことが増える時期なので、天秤座の要素を少しずつ取り入れながら生きていくことになります。相手に良い印象を与える服装を調べたり、個性的過ぎないお洒落を取り入れたり、悪目立ちしない服を着たり、TPOに応じた服を選ぶようになったり等が主な例です🤗

ここからは天秤座さんに対する話になります。天秤座の特徴として「お洒落」は最もわかりやすい例として挙げられやすいですが、お洒落に限らず、人間関係のバランス・考え方のバランス・創作物の表現に関するバランスなどに出る場合があります。いずれにせよ、どこかしらに調和の取れた部分が現れるというのも天秤座さんの特徴です。

また、↑で書いた「人との交流」に関しても、人と交流をそこまで重要視しない天秤座さんもいます。その場合、学問や自分の興味のある分野の研究に力が向かうと言われています。誰かが生み出した作品や娯楽に夢中になったりもそうだね!それを「先人の知恵との交流を楽しむ天秤座」と表現している本を読んだ時、なるほど〜!と思ったものです😁

占星術的にちょっと専門的な話をすると、天秤座は12星座の順序でいくと7番目。後半の始まりの星座です。対極にある前半の始まりである牡羊座は赤ちゃん=この世に生まれて自分というものの存在を知る時期で、その対極にある天秤座は大人になって社会というもう1つの世界に出て、社会(他者)から見た自分はどんな存在なのかを再発見する時期になります⭐️

「社会でどう振る舞うべきか」「人にどう見られているか」に重きを置いて、周囲の期待に応えられる自分像を作っていきます。そんな時期の要素を凝縮して持っているからこそ、天秤座はスマートでエレガントな星座No.1と呼ばれるのです🌹

天秤座さんは周囲をとにかく見ています。その中で自分はどう振る舞うかを考えた結果、角が立たないスマートさを身につけます。これは私の体感なのですが、実際大人になってみると、周りの大人達が「人それぞれでしょ」「そういう考えもあるよね」「まぁまぁ落ち着こうよ」「そういうのは無視でいいんじゃない?」と返しているのを見る機会がドッと増えました。誰かがアツくなっていても、角が立たないように返しているこの感じ。この感じこそ、うまく説明できないけど天秤座さんのスパイスなんです!伝わるかな〜(笑)

星座問わず、多くの人が天秤座スパイスを加えて生きているこの時期は、冷静で大人な考えを持ち始めます。

悲しいことに天秤座の欠点としてよく挙げられてしまうのが、「問題の渦中に飛び込もうとしない」こと。スマートに生きる長所を引っくり返されると、「アツくならず無闇に戦わない」になってしまうのです。なんでも表裏一体の世の中だね😂
必要に応じて間に入り「まぁまぁ」と仲裁する立場には立てますが、解決するために飛び込もうとはしません。火傷すると思ったら、例え自分が関わる問題であっても火の粉がかからない距離感を保つのです。大人になって少し経ったこの時期、なんだか周りが世渡り上手になったような感じがして、「ああ、これが天秤座の感覚か」と実感したものです。
天秤座さんは社交の星なので世渡り上手な人が多く、天秤座とリンクするこの時期は生きやすくなる術である適度なスルー力を磨いていくのかもしれません🧐

長くなりましたが、自分を俯瞰して見れる視点を得ていくこの時期を想像することで、天秤座のことを理解できるというわけです✨


以上、チコチェルシィでした。

おすすめ